
患者さまに心地よくお過ごしいただけるよう、全面改修いたしました。
生まれ変わったかつらぎ棟をご紹介いたします。
生まれ変わったかつらぎ棟をご紹介いたします。
多床室(3階、4階)
大きな窓があり、開放感のある空間です。室内の床材やカーテンとの調和を考えて、明るい木目調の家具を配しています。 居室照明は調光式です。個人用の3種の照明(読書灯、壁取り付けのブランケット照明、ベッド照明)も設置しています。
個室(3階、4階)
南向きの窓からはグリーンライフケア活動のメンバーによって日々手入れされている「あおぞら庭園(屋上庭園)」が見え、四季の移り変わりをお楽しみいただけます。遠くに見えるのは、地元の人に愛される二上山(にじょうざん/奈良県葛城市と大阪府南河内郡太子町にまたがる山)です。室内には、広いトイレと洗面台があります。患者さまと介助者のどちらにもストレスが少ないように、と考えたゆったり設計です。床頭台やチェスト、保冷庫、ソファも標準で設置しています。居室照明は調光式です。個人用の3種の照明(読書灯、壁取り付けのブランケット照明、ベッド照明)も設置しています。
準個室/2床室(3階、4階)
ベッドとベッドの間は木調の間仕切りとカーテンで仕切られているので、ご家庭のお部屋に近い感覚でお過ごしいただけます。ベッドサイドに置かれた家具は、通常の床頭台(患者さまの日用品を収納したりテーブルの代わりに使用したりする台)より大きい、たっぷり収納型です。居室照明は調光式です。個人用の3種の照明(読書灯、壁取り付けのブランケット照明、ベッド照明)も設置しています。同じ部屋のベッドが2床とも空いている場合は、ご夫婦でご入院いただくことも可能です。
デイルーム(3階、4階)
東西の大きな窓からたっぷり光が差し込む、明るい多目的スペースです。患者さま同士でお話ししたり、レクリエーションやお誕生日会の際にみんなで集まったり、いろいろな使い方ができます。ご面会にもお使いいただけます。
バルコニー(3階)
デイルームから続くバルコニーは、鳥のさえずりを聞いたり、季節の花々を眺めたりすることが手軽にできる場所です。患者さまのお気に入りの場所のひとつに加えていただけることを願って新しく設けました。
ナースステーション(3階、4階)
ご家族さまがご面会などで病棟にお越しの際にお立ち寄りいただきやすいよう、ナースステーションをエレベーターのすぐ横に配置しました。
一般トイレ(3階、4階)
患者さまにとっても介助者にとっても利用しやすい、ゆったりとした造りです。
スロープ(3階)
かつらぎ棟の3階から続くスロープを使えば、ふたかみ棟のあおぞら庭園(屋上庭園)に直接行くことができます。
理髪室(4階)
いつまでも自分らしく若々しく。そんな思いに訪問理美容でお応えしています。※予約制