ピックアップ
-
菜の花ロードができました
10月に種まきをして、 苗が大きく育つように、何度か間引きをした菜の花が、 たくさんの日差しを浴びて、大きく育ち、 「菜の […]
-
院内面会を再開しています
約3か月ぶりに院内面会が再開いたしました。 ご家族さまと患者さまが笑顔で挨拶を交わされ、久しぶりに面会会場が賑わっています。 院内面会を再開するにあたり、ご家族さま […]
-
あっぷる割烹についてご紹介します。
あっぷる割烹は、患者さまのお誕生日をお祝いするためにご提供する特別なお食事です。 ご家族さまが患者さまをお祝いするお手伝いをしたいという思いから2021年8月に始まりました。 あっぷる割烹には、3つのお食事の形態があ […]
-
本日はあっぷる割烹の日でした。
調理スタッフが、一つ一つ丁寧に盛り付けていきます。 ご家族さまからのお誕生日メッセージを、嬉しそうに読まれる患者さま。 「美味しい、美味しい」と何度も […]
-
ひな祭りレクリエーションを行いました ~こんごう2病棟~
こんごう棟2階でひな祭りを行いました。 多くの患者さまに楽しんでいただけるようにノンアルコールの甘酒と乳酸菌飲料をご用意。 甘酒をおかわりされる方もいらっしゃいました。 「甘酒はお好きですか?」とお伺いする […]
-
3月3日は「ごちそう暦」でした ~その2~
3月のごちそう暦は、「ひなまつり ひな桜ちらし寿司」でした。 お食事の感想を伺うため、栄養室スタッフが患者さまの病室を訪問しました。 普段は主食がおかゆの方が、「ぜひ、食べたい」とちらし寿司をお召し上がりになられる方もお […]
-
3月3日は「ごちそう暦」でした ~その1~
※「ごちそう暦(ごよみ)」について・・・関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどを患者さまにお召し上がりいただく「ごちそう暦」を月に1回行っています。 3月のごちそう暦は、「ひなまつり ひな桜 […]
-
ミキサー食のできるまで
ミキサー食とは、噛まずにお召し上がりいただけるようペースト状にしたお食事の形態のことです。 2月のごちそう暦「お刺身定食」を例にしてミキサー食ができるまでの流れをご紹介いたします。 今回のメイ […]
-
2月27日より、院内面会(予約制)を再開いたします
感染防止対策を行いながら、下記の通り院内面会を再開させていただくことになりました。 自宅に居ながらオンラインで気軽にお会いいただける「ビデオ面会」も併せてご利用ください。 ◎予約受付 開始日:2月24日(金 […]
-
本日は「2月のごちそう暦」の日でした
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどを患者さまにお召し上がりいただく「ごちそう暦(ごよみ)」を月に1回行っています。 2月のごちそう暦は「お刺身定食」。 お刺身は、患者さまに人気のある「まぐろ」と、今が […]