-
5月のごちそう暦(ごよみ)~焼肉~
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただくごちそう暦(ごよみ)を4月から始めています。 地元奈良のブランド牛である「大和牛」の第2弾! (前回は、「大和牛のすき焼き」を召し上 […]
-
思わず深呼吸がしたくなる場所
こちらは、ハナミズキガーデン(こんごう棟中庭)の光景です。患者さまは、この場所でいつも両手を広げて深呼吸されるそうで、作業療法士も一緒にやってみたところとても心地よく、それ以来、深呼吸はお二人の習慣になっているそうです。 […]
-
5月のごちそう暦(ごよみ)~かつおのたたき~
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただくごちそう暦(ごよみ)を4月から始めています。 5月15日(金) かつおのたたきをお召し上がりいただきました。 ミキサー食は「青じそ」 […]
-
5月のごちそう暦(ごよみ)~こいのぼりオムライス~
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただくごちそう暦(ごよみ)を4月から始めています。 5月5日(火・祝) 子どもの日に「こいのぼりオムライス」をお召し上がりいただきました […]
-
5月のごちそう暦(ごよみ)~すき焼き~
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただくごちそう暦(ごよみ)を4月から始めています。 5月2日(土)各病棟で毎年好評だった鍋パーティーの代わりに、「すき焼き」をお召し上がりいただきました […]
-
5月のごちそう暦(ごよみ)
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただくごちそう暦(ごよみ)を4月から始めています。もうすぐやってくる29日の肉の日は、大和牛の焼肉をご提供する予定です。 5月2日(昼食) 地元奈良のブ […]
-
お見舞いメールの受付が始まりました。
入院されている患者さまに、「お見舞いメール」を送りませんか。 お見舞いメールフォームはこちら→♦ 〈お見舞いメールの流れ〉 ①「お見舞いメール」のフォームを開けてください。 ② 必要事項とメッセージを入力し […]
-
ビデオ面会を開始しました。
デジタル機器(スマホ、パソコン、タブレット)を使いリアルタイムにビデオ通話を行う「ビデオ面会」を開始しました。 こちらは、ビデオ面会前です。 ビデオ面会のことを患者さまにお伝えすると、「この画面に顔が映るの?」と不思議そ […]
-
こんにちは、リハビリテーション室です。~リハビリの窓 vol.9~
階段の練習~おなじみの童謡を使って~ リハビリ室には訓練用の階段があり、これを使って階段昇降の練習をしています。上り下りのコツは童謡の『通りゃんせ』の一節「♪行きはよいよい帰りはこわい~」です。これは、行き(昇り)はよい […]
-
こんにちはリハビリテーション室です。~リハビリ便り~
理学療法士の鬼塚です。 今日は私がリハビリの様子をお伝えいたします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、リハビリスタッフは、より一層感染防止を心がけながら、患者さまには出来るかぎり今までと変わらないリ […]