-
秋の空とコスモスと ~みどり保育所~
9月の初め、園庭の花壇にコスモスの種を蒔きました。 ↓こちらがコスモスの種です。 種は落とさないよう、優しく手のひらに乗せて蒔きます。 種を摘まんで、パラパラパラ […]
-
10月のごちそう暦(ごよみ)~ハロウィンランチ~
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただく「ごちそう暦(ごよみ)」を4月から始めています。 10月31日の本日、ハロウィンの日に10月のごちそう暦「ハロウィンランチ」を召し上 […]
-
ビデオ面会を行っています
パソコンやスマートフォンを通してリアルタイムに患者さまとビデオ通話をしていただくビデオ面会は、「元気そうな顔が見られてよかった」「こんな風に会えるとは思わなかった」と小さなお子さまがいらっしゃるご家族さまや、遠方のご家族 […]
-
10月26日から院内面会を再開いたします。
新型コロナウイルス感染症への警戒はいまだ必要な状態ではありますが、当院では来る10月26日(月)から感染防止対策を行いながら、院内面会を再開させていただくことになりました。 詳細につきましては下記をご覧ください。 &nb […]
-
リハビリテーション室 コラムリレー vol.2
リハビリ器具の紹介 ~ 重錘(じゅうすい) ~ 重錘は、筋力強化訓練の際に負荷をかける重りとして使用しています。最近では100円ショップにも売られており、使った事がある方もいらっしゃると思います。 &nbs […]
-
シリーズ《患者さまに快適でたのしくお過ごしいただけるように》③ ~地域連携課~
入院前のご相談も入院後のご相談も 地域連携課は、入院前のご相談窓口です。患者さまやご家族さまに入院中の生活をご説明したり、社会福祉制度についてのご相談を承ったりしています。 今まではお越しいただいた際に、病 […]
-
シリーズ《患者さまに快適でたのしくお過ごしいただけるように》② ~栄養室~
ワクワクするお食事をお届したい 栄養室では、お一人おひとりに合った食べやすく栄養のあるものをお召し上がりいただくことに取り組んでいます。必要な栄養をお届けできているかを食事内容から判断したり、適した硬さや形状でお出しでき […]
-
今年の敬老祝賀会 ② ~各病棟でイベントを行いました~
9月19日(土)、病棟全体での合同イベントではなく各病棟でイベントを行いました。お祝いムードに沸いたイベントの一場面をご紹介します。 こんごう棟1階 昭和の屋台は間隔を空けて開催。 一番人気は「バナナ売り」でした。 &n […]
-
今年の敬老祝賀会① ~敬老御祝い御膳を召し上がっていただきました~ 9月のごちそう暦(ごよみ)
関屋病院では旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただく「ごちそう暦(ごよみ)」を4月から始めています。 今回は松茸や秋ナス、まいたけ、柿など秋の味覚を盛り込んだ御膳をお召し上がりいただきました。 こち […]
-
敬老の日に「お見舞いメール」を送りませんか
お見舞いメールフォームはこちら→♦ 〈お見舞いメールの流れ〉 ①「お見舞いメール」のフォームを開けてください。 ② 必要事項とメッセージを入力してください。 ③「送信」ボタンを押してください。(こちらでお見 […]