-
フォトレターの定期便をはじめました
フォトレターは、患者さまの日常のご様子を撮影した写真に病棟スタッフのメッセージを添えたお手紙です。 すべての患者さまをお誕生月で4つのグループに分け、グループごとに4か月に一度ご家族さま宛でお送りいたします。 4月下旬は […]
-
イチゴ摘みをしました ~こんごう棟1階~
当院の庭園情報を、グリーンホスピタルプロジェクトメンバーの環境管理室スタッフがお届けいたします。 ハナミズキガーデン(こんごう棟中庭)に患者さまが集まってくださいました。 &nb […]
-
イチゴが赤くなりました ~グリーン便り~
当院の庭園情報を、グリーンホスピタルプロジェクトメンバーの環境管理室スタッフがお届けいたします。 1カ月前、患者さまとスタッフで見ていたイチゴが (1カ月前のイチゴの様子はこちら→♦) […]
-
りんごの樹に実がなりました ~グリーン便り~
当院の庭園情報を、グリーンホスピタルプロジェクトメンバーの環境管理室スタッフがお届けいたします。 関屋病院のシンボルでもある “りんご” 当院には、2種類のりんごの樹が植えてあります。 1つ […]
-
リハビリテーション室 コラムリレーvol.9
筋力トレーニング(筋トレ) 筋力は、筋肉に一定の負荷をかけることで維持・向上します。近年は高齢の方が筋力を高めることで日常生活がより楽になり生活習慣病の予防・改善に繋がる、といわれています。 長期療養目的の患者さまに筋ト […]
-
柑橘類の苗木を植えました ~グリーン便り~
皆さんはいくつ柑橘類のフルーツをご存じですか? 当院ではこの春、こんごう棟裏山に4種類の柑橘類の苗木を植えました。 種類はこちら。 ❶温州みかん “おんしゅう” ではなく、“うんしゅう” と読みます。 み […]
-
トチノキに花が咲きました ~グリーン便り~
当院の庭園情報を、グリーンホスピタルプロジェクトメンバーの環境管理室スタッフがお届けいたします。 一昨年の秋、りんご広場(ふたかみ棟広場)に植えたトチノキがすくすくと成長し 花が咲きました。 […]
-
院内面会再開延期のお知らせ
4月15日、今ご覧のホームページの『院内面会中止のお知らせ』で、院内面会の再開は5月10日を目途にしております、とお伝えしておりましたが、ご存知の通り新型コロナウイルス感染拡大はいまだ収まることなく大阪府の緊急事態宣言の […]
-
4月のごちそう暦(ごよみ) ~お花見御膳~
旬の素材を使った季節料理や特別メニューなどお召し上がりいただく「ごちそう暦(ごよみ)」 4月は「お花見御膳」をご用意しました。 庭園で咲いているパンジーの花を押し花にして、「お花見御膳」のおし […]
-
もうすぐイチゴの季節です ~グリーン便り~
ハナミズキガーデン(こんごう棟中庭)ではイチゴを育てています。 最近、イチゴの実がふくらみ始めました。 「大きく甘いイチゴに育つように、もうすぐ間引きをします。収穫までもう少し待っていてくださ […]