-
久しぶりの土の感触① ~グリーン便り~
当院には野菜を育てた経験のある患者さまが多くおられるので苗植えや、 水やり、収穫など、畑での園芸療法を行っています。 畑は、地面に座って行う作業がたくさんあり、 車 […]
-
院内面会を再開いたします(予約制)
新型コロナウイルス感染症への警戒はいまだ必要な状態ではありますが、当院では、感染防止対策を行いながら、下記の通り院内面会を再開させていただくことになりました。 予約受付開始日:10月7日(木)午前9時~ 院 […]
-
姫りんごで祝う 創立70周年記念② ~グリーン便り~
「姫りんごで祝う創立70周年記念➀ ~グリーン便り~」はこちらから→♦ りんご広場にある姫りんごを使って、創立70周年の「70」の文字を作ることに。 さて、どんな「70」ができあ […]
-
姫りんごで祝う 創立70周年記念➀ ~グリーン便り~
りんご広場には、4本の姫りんごの木があります。 今年は約100個の実が生りました。 その姫りんごを使って、創立70周年のオブジェを制作できないかと思い、 早速、グリーンホスピタルプロジェクトのメンバーが […]
-
敬老イベントを行いました⑧ ~ふたかみ棟3階~
三線と歌でお祝い 三線(さんしん)とは、沖縄に伝わる弦楽器の一種。 胴に蛇の皮を使うところから、またの名を “蛇皮線(じゃびせん)” と呼ばれています。 三線が得意なスタッフと歌うことが好きな […]
-
敬老イベントを行いました⑦ ~ふたかみ棟1階~
9月のごちそう暦は、敬老の日 の「お祝い御膳」をご用意しました。 お食事の前に、敬老カードをご覧になる患者さま。 表には、栄養士からのお祝いメッセージ。 そしてカードを開くと、本 […]
-
敬老イベントを行いました⑥ ~こんごう棟3階~
レストランをイメージしたテーブルでお食事をお召し上がりいただきました。 窓からは二上山が一望できます。 二上山を眺めながらのお食事。 まるで展望レストランのようです。 次回はふたかみ棟1階の敬老イベントをお […]
-
敬老イベントを行いました⑤ ~こんごう棟2階~
行事の楽しみの一つにお食事があります。 本日は、こんごう棟2階のお食事の様子をご紹介します。 テーブルクロスを敷き、フラワーアレンジメントを飾り、 デイルームをレストラン風に演出しました。 テ […]
-
9月のごちそう暦 ~敬老の日「お祝い御膳」~
敬老の日に向けて、お祝い御膳をご用意しました。 厨房はすでに、準備が始まっているようです。 少しのぞいてみましょう。 今回のお膳は、患者さまに人気のまぐろとサーモンのお造りがメインです。 次は […]
-
敬老イベントを行いました④ ~かつらぎ棟3階~
秋の運動会「玉入れ」 かつらぎ棟3階では、秋の運動会を行いました。 運動会といえば、色んな種目を思い浮かべますが、馴染みの深い競技といえば、 やはり玉入れでしょう。 今日は、子ど […]