-
【院内面会】6月の予約受付のご案内
6月1日からの院内面会のご予約は、 5月25日(水)午前9時~、 お電話で承ります。 詳細は下記をご覧ください。
-
本日は5月の「ごちそう暦(ごよみ)」の日です
おかげさまで今年4月に医療法人弘生会は50周年を迎えました。 50年という節目の年を迎えることができたのも、ひとえにご家族さま、患者さまのあたたかいご支援、ご協力の賜物と心より御礼申し上げます。 感謝の気持ちを込めて、本 […]
-
おかげさまで 医療法人弘生会は 50周年を迎えました
関屋病院には大阪の河内長野市に老寿サナトリウムという姉妹病院があります。 写真:医療法人弘生会 老寿サナトリウム おかげさまで両院を運営する医療法人弘生会が、今年4月に50周年を迎えることがで […]
-
リハビリテーション室 コラムリレーvol.20
作業療法とは・・・ 作業療法は、リハビリにおける治療法の一手段です。作業を治療方法とし、作業ができることを目標とします。この場合の作業とは、「食べる」「着替える」「買い物や仕事をする」「友達とおしゃべりする」「一人で趣味 […]
-
菜園一面に育った「ラディッシュ」を サラダに
患者さまの体の負担が少なくなるよう設計した高さのある菜園(ハナミズキガーデン)で、ラディッシュの収穫をしました。 ラディッシュは収穫しやすく、赤いカブの色がかわいらしいと患者さまから喜ばれてい […]
-
関屋の菜園は、実りの春
当院には大小合わせて4つの菜園があります。 そのうちの一つ、ふたかみ棟にあるりんご広場では「見る」「育てる」「食べる」が、ひとつになったフランスのポタジェガーデンという家庭菜園を参考に野菜・花・果物など、さまざまな植物を […]
-
掘りたて「たけのこ」で たけのこご飯を
当院スタッフでたけのこを掘りました。 たけのこご飯やたけのこ粥にして昼食時に患者さまにお召し上がりいただくと、 とても柔らかくておいしいと好評でした。 広報誌「りんご便り5月号」より
-
「マイナ受付」対応しております
~事務管理課からのお知らせ~ 受付に「顔認証付きカードリーダー」を設置いたしました。 マイナンバーカードが健康保険証としてご利用いただけます。 ご不明な点がございましたら、受付にお問い合わせください。 関屋病院 0745 […]
-
院内面会を再開いたします(予約制)
新型コロナウイルス感染症への警戒はいまだ必要な状態ではありますが、 当院では、感染対策を行いながら、下記の通り院内面会を再開させていただくことになりました。 予約受付開始日:5月13日(金)午前9時~ 院内 […]
-
本日「りんご便り5月号」を発送いたしました
当院では患者さまのご家族さまや地域の皆様と病院をつなぐ大切なコミュニケーションツールとして広報誌「りんご便り」を毎月発行しております。 本日、ご家族さまに最新号をお送りいたしました。 こちらは5月号の表紙の写真です。 お […]