リハビリテーション室 コラムリレーvol.9
筋力トレーニング(筋トレ)
筋力は、筋肉に一定の負荷をかけることで維持・向上します。近年は高齢の方が筋力を高めることで日常生活がより楽になり生活習慣病の予防・改善に繋がる、といわれています。
長期療養目的の患者さまに筋トレを行うことで、筋力向上だけでなく、心肺機能の向上、認知症の予防、精神の安定、睡眠の質の向上その他効果が得られるという報告があります。
当院では、患者さまの状態や目的に合わせて「寝て」「座って」「立って」など、さまざまな姿勢で行うようにしています。
皆さまもウォーキングや体操と一緒に簡単な筋トレを始めてみませんか。
関屋病院ニューズレター「りんご便り5月号」より
当院でのリハビリは、リハビリ室だけでなくベッド上や屋外などさまざまな場所で行います。
患者さまに楽しみにしてもらえるリハビリ、ほんの少し頑張れるリハビリを目指しています。
リハビリテーション室コラムリレーはスタッフ4人でバトンをつなぐリレー形式でお届けしています。
〈リハビリテーション室 コラムリレー〉