こんにちは、リハビリテーション室です。~リハビリの窓 vol.11~
感覚へ働きかける~香りの刺激~
リハビリは人間の五感に焦点を当てて行う場合があります。脳卒中などが原因で、触る感覚が鈍くなることや、加齢によって他の感覚が鈍くなることもあります。特に機能が低下しやすいのは聴覚、味覚、嗅覚です。リハビリでは野菜や花の香りを感じてもらい、嗅覚を刺激します。嗅覚への刺激は脳の覚醒や自立神経の安定など、さまざまな効果が期待されます。
嗅いでいるのはあおぞら庭園に咲くサルビア
関屋病院ニューズレター「りんご便り7月号」より