お知らせ

あおぞら庭園(ふたかみ棟屋上)に花を植えました。~グリーンホスピタルプロジェクト~

あおぞら庭園の低木や草花が少しずつ咲き始めました。

こちらは「ボケ」の花です。和名「木瓜(ボケ)」は、果実が瓜(ウリ)に似ていることから木になる瓜で「木瓜(もけ)」と呼ばれ、その後「ぼけ」

に転訛したといわれています。

 

春の花が咲き始めた先週、前回に引きつづきグリーンホスピタルプロジェクトであおぞら庭園に花を植えました。

前回のようすはこちらです→♦

 

 

この花壇はもう少し暖かくなると菜の花畑になる予定です。

写真に写っている黄色い花をアップにすると・・・

 

このような感じです。

花壇一面が、黄色い菜の花畑になる日が近づいています。

 

 

こちらは、ピンクの「エリカ~エンジェルドリーム~」という花です。黄色い菜の花畑のアクセントになるように間隔をあけて植えました。

あおぞら庭園は花が咲く春を目指して、冬の間にさまざまな場所のリニューアルや植栽をしてきました。いよいよその草花たちが根付いて開花します。

色とりどりに花が咲くあおぞら庭園のもようは、定期的に皆さまにお伝えしてまいります。

 

※「関屋病院グリーンホスピタルプロジェクト」は当院の環境係と病院緑化に特化した専門家(一般社団法人アウトドアコミュニケーションGreen Hospital Project)で行っています。