お知らせ

グリーンホスピタルプロジェクト コラムリレー Vol.5

緑の効果② 種蒔き編

“眠っている”種を人の手で“起こす”のが種蒔き。水・空気・温度の3つ、

植物によっては光も加えて4つが揃えば、種のなかで細胞分裂が始まります。

昨年11月、菜の花の種を蒔いた患者さまが「私がこの子を見届けないとね」と話されたと聞きました。自分で蒔いた種は、ただの種から“気になる存在”に。

今日こそ芽が出ているかしら?虫に食べられていないかしら?どんな花を見せてくれるかしら? “気になる存在”を思いやる気持ちも、明日を楽しみにする気持ちも、一緒に起き出す作業です。

さて、春の種蒔きシーズン到来。

今年もヒマワリの景色を楽しみに、みんなで種を蒔く予定です。