お知らせ

1月のごちそう暦「鯛めし」

今年初めのごちそう暦は旬の鯛を使った「鯛めし」をお召し上がりいただきました。

焼き鯛の香ばしい香りと旨味がご飯にも詰まった一品です。

 

【普通食】

鯛めし 
菊菜のお浸し 
里芋まんじゅうの銀あん
季節の和菓子(水仙花)

 

【きざみ食】

鯛がゆ
菊菜のお浸し
里芋まんじゅうの銀あん
いちごゼリー

 

 

【ソフト食】

全粥
赤魚の吉野煮
小松菜の煮びたし
いちごゼリー

 

 

 

お食事は普通食、軟菜食、ソフト食、ミキサー食など患者さまの状態に合わせてさまざまな形態をご用意しています。

例えば、ミキサー食。

これは主に咀嚼(噛む)機能や嚥下(飲み込む)機能が低下した方が食べやすいように、それぞれの食事をミキサーにかけてペースト状にしたものです。

1月のごちそう暦の「鯛めし」は、鯛がゆをペースト状にしました。

「(鯛の味がして)おいしかったよ」とおっしゃる方やいつもよりお食事が進んでおられる方もおられました。

 

【ミキサー食】

鯛がゆ
菊菜のお浸し
里芋まんじゅうの銀あん
いちごゼリー

 

広報誌 『りんご便り2月号』より