クリスマス会 ~ふたかみ棟~
先日開催したふたかみ棟のクリスマス会をご紹介いたします。
ふたかみ棟には「ふたかみ棟1階」「ふたかみ棟2階」「ふたかみ棟3階」の3病棟があります。
各病棟のクリスマス会のテーマは
ふたかみ棟1階は「みんなで楽しくジングルベル」
ふたかみ棟2階は「みんなで楽しくコロナを吹きとばそう」
ふたかみ棟3階は「サンタと歌って遊ぼう」でした。
ふたかみ棟1階 「みんなで楽しくジングルベル」
ふたかみ棟1階は“マジックチーム”と“ハンドベルチーム”の2つのチームに分かれて病室を順番に訪問。
“マジックチーム”は3つのマジックを披露しました。
1つ目は「魔法のロープ」
やわらかいロープに魔法をかけると、、、
ロープが立ち上がりました。
2つ目は「トマトの大出現」
赤い布と小さな緑の布を手の中に揉みこんでいくと、、、
トマトになりました。
3つ目は「魔法のキャンディー」
絵本にあるイラストのキャンディー。
絵本を閉じて軽く絵本を振るとあら不思議、本物のキャンディーが、、、
キャンディーは患者さまにプレゼント。
続いて“ハンドベルチーム”の登場です。
ハンドベルチームは患者さまと一緒にクリスマスソングを演奏しました。
ふたかみ棟2階「みんなで楽しくコロナを吹きとばそう」
密にならないように、ゲームは2か所に分かれて行いました。
こちらは風船バレーの様子です。
少人数制でしたが、スタッフも参加し笑顔の絶えないひと時でした。
こちらは輪投げに挑戦される患者さま。
あともう少し、というところで輪が落ちてしまい何度もチャレンジ。
輪投げや風船バレーに参加された患者さまの中で、手を動かすことが難しい患者さまがクリスマスイベントの賑わいでご自分から手を動かして参加されたといううれしい出来事もありました。
ふたかみ棟3階は「サンタと歌って遊ぼう」
患者さまのベッドサイドでサンタと一緒にクリスマスソングを歌いました。
サンタに扮したスタッフは患者さまのお側で一緒に歌いたいとマスク代わりのサンタのヒゲに加えフェイスシールドを着用。 サンタの雰囲気を出すために白髪のカツラも手づくりしました。
サンタになりきって登場すると、、、
「(スタッフの)○○さん!」とすぐに誰だかわかってしまいましたが、手をたたいて喜んでいただきました。
歌詞をご覧ただきながら、一緒にクリスマスソングを歌い、
記念撮影をして、
クリスマス気分を味わっていただきました。
〈2020クリスマス会〉