第24回 敬老祝賀会を開催いたしました
長寿のお祝い
卒寿(90歳)・白寿(99歳)・百寿以上(100歳以上)の方の表彰式を行いました
バイオリン演奏
クラッシック「あいのあいさつ」や、美空ひばりさんの「川の流れのように」など全5曲を演奏してくださいました。ホールにはバイオリンの透き通った音色を心地よく流れていました。
ハーモニカ演奏
懐かしい昭和の名曲やなじみのある童謡をユニゾンやアンサンブルで演奏してくださいました。
敬老御祝い御膳
患者さまとご予約をいただいたご家族さまに、旬の食材を中心としたお料理の数々を盛り込んだ松花堂弁当を召し上がっていただきました。ふつう食 きざみ食 ミキサー食 ソフト食の4種類の御膳をご用意いたしました。
ふつう食 ↓
きざみ食 ↓
ミキサー食 ↓
ソフト食(歯茎や舌でつぶれるくらい柔らかい食事です。)↓
ソフト食展示会
噛むことや飲み込むことが難しくなった患者さまにお食事をお楽しみいただきたくソフト食の導入を予定しております。今回は、通常のお食事のソフト食を展示し、ご家族さまにご覧いただきました。
水戸黄門行脚
関屋病院の水戸黄門が、助さん、格さんも引き連れて全病棟の患者さまのご長寿お祝いに廻りました。